4週6日 食事について

妊娠すると、これまで好きだったものが、嫌いになったり、反対にこれまで嫌いだったものが、食べたくなったり、急に、フライドポテトが食べたくなった!なんてこともあるかも。食べ過ぎに、注意しながら、ご飯、お肉、お魚、野菜、乳製品など、バランスよく食べるといいね。

8週2日 つわりがあるときの食事

赤ちゃんができたことによって、ママのからだやこころは変化していきます。食べ物の好みも変わったり、つわりがあって好きなものが食べられなくなったり、食事にも変化が出てくるかもしれません。今、なかなか食べられない場合は、自分が食べられそうなフルーツやヨーグルト、ゼリーなど、食べられそうなもの、食べたいと思うものを食べてね。つわりが落ち着いたら、徐々に、ごはん・おかず・スープ・くだものをバランスよく食べていけるといいな。

8週6日 便秘

おなかの中の赤ちゃんが成長するにつれ、便がなかなか出ないといった便秘がみられることがあります。水分は1日にどれぐらい摂れていますか?1日1.5~2.0?の水分が必要といわれると、大変だな~と思うかもしれないけど、1日3食の食事回数の場合、毎食500ml摂って、お風呂の後などに500ml摂る、と分割してみるとできそうじゃないですか?他には、乳製品(牛乳やヨーグルト)、海藻類(こんぶやわかめ)、まめ類(だいず、えんどう豆)、野菜類(ごぼう、切干大根、ブロッコリー)、イモ類(さつまいも、里芋)、きのこ類といった食物繊維もバランスよく食事に取り入れると、便秘の改善になりますよ!

11週2日 食事の塩分

塩分に含まれているナトリウムという物質には、からだに水分を多く取り込む性質があります。塩分を摂りすぎると、血圧が上がってしまったり、むくみがでることがあります。1日に摂ってよい塩分量は、小さじ1.5杯(7g)程度になります。食品のパッケージに食品成分表という表に食塩相当量というのがあるので、見てみてね。 意外と食品には塩分が入っているので、味付けには、しょうゆや塩の代わりに、お酢やレモン汁、ゆず、カボス、しょうがなどを上手に使うと、味に変化がでておいしくなります。もともと濃い味付けが好きなひとも、だんだん薄味に慣れていき、おいしく食べられるようになります。おなかの赤ちゃんのためにも、少しずつ工夫してみてね。

12週1日 食欲はどう?

そろそろつわりも落ち着いてきたかな? すこしずつ食べられるものから食べるといいよ。まだ赤ちゃんは小さいから、そんなに沢山食べなくてもいいんだよ。もう少し赤ちゃんが大きくなって来たら、食べるものも選んで貧血にならないように気をつけようね。

13週3日 食事について

彼とは一緒に同じご飯食べられてるかな?一緒に食事しながら、赤ちゃんのお話しているかな? カップめん、菓子パンなどで簡単に過ごしていない?毎日ちゃんと作るのはは大変かもしれないけど、たまには気をつけてね^^

13週6日 便秘予防

ママの体はホルモンの影響で便秘にもなりやすいです。切り干し大根、ヒジキの煮物、そして貧血予防に赤身のお肉やお魚を意識して食べてみてね。下剤は勝手に使うとお腹の赤ちゃんに心配なので、食べ物で食物繊維を多く含む食品や、病院の助産師の保健指導を受けたり、産科の先生にお薬聞いてみるのもいいよ。 水分も1日に2?位を目安に摂るようにしてみて~^^。

15週4日 食事について

ママの食欲はどうかな?つわりの反動で食べ過ぎに気を付けてね。 特に塩分の取りすぎも注意が必要なので、スナック菓子にも食べ過ぎ注意ね。たまにはお母さんや彼と一緒に外食もいいかもね。気分転換大事だよ^^。

15週5日 身体の変化と食事について

引き続き鉄分、カルシウム、タンパク質、などをバランスよく食物から取れるように頑張ろうね。血液検査で貧血は無かった?たんぱく質もちゃんと摂ろうね。お金がない時はつい食べ物で調節すること多いよね(>_<)。甘えられる時はお母さんにもあまえてみようか^^。

16週5日 サプリメントのこと

手軽にいろいろな栄養を補えるサプリメント。 上手に使うと便利だけど、おなかの赤ちゃんにどのような影響があるか、あまりわかっていないサプリメントが多いのも事実。できれば使わないほうがいいのだけど。 使いたいときには、まず、使って大丈夫かどうか、病院で聞いてみてね。 髙いサプリメント、使えなかったら、もったいないもの。

17週6日 栄養のこと(ビタミン・ミネラル)

ビタミンやミネラル、って美容にもとても大事だよね。 野菜やくだもの、海そうに多く入っているんだ。 インスタント食品やお菓子が多いと、せっかくとったビタミンやミネラルが、使われちゃうんだって。 そういうときは、いつもよりも多めに野菜や果物を取るといいね。

18週2日 体重のこと

つわりがだいぶおさまってきたかしら。 赤ちゃんが大きくなってきたし、これからはママの体重も増加しやすくなるね。 赤ちゃんに必要な栄養があるから、無理なダイエットは、禁物。 だから、お菓子の一気食いをしないで少なめにする、とか、それだけでも随分と違うよ。お菓子の箱に書いてあるカロリーを、見ないことにはしないでね。

18週5日 栄養のこと(カルシウム)

妊娠中は、ママの体から赤ちゃんがいろいろな栄養をもらっていくから、ママの体にはちょっと足りなくなりやすいものがあるの。 普段からあまりカルシウムを取っていない、って思う人は、ちょっとカルシウムも多めにとるといいの。 カルシウムは、牛乳やヨーグルト、あとは小魚やノリなどを食べると取れるよ。

18週6日 嗜好品(コーヒーやペットボトル飲料)

朝一番のコーヒーの香り。 つわりがおさまると、そそられる香りだよね。 コーヒーは、カフェインやタンニンがあるから、妊娠中は一日2杯ぐらいまでがいいんだって。だから、美味しいコーヒーをちょっとだけ、いただいてね。 ちなみに、炭酸飲料はペットボトル500ml飲むと、200kcalぐらい。 ショートケーキ1個(100g)344kcal チョコレート1/2枚(30g)180kcal 大福もち1個(70g)165kcal みかん中1個(100g)45kcal と比べると、結構あるんだね。"

21週2日 貧血

お食事のこと、ちょっと考えてもらえましたか?「頑張ってます!」って言っているママもいますでしょうか?お腹の赤ちゃんに沢山栄養と酸素を送りやすくする為にママの血液はちょっとサラサラになります。その為貧血になってしまう人もいますので、貧血予防に鉄分を摂る事は大切です。鉄分はビタミンCと一緒に摂るのが効果的ですよ。

25週2日 栄養(鉄)

鉄分豊富なバランスのいい食事が貧血の予防にいいらしいけど、それって何食べればいいの~。まずは赤いもの。つまり赤みの肉とかマグロの赤み・カツオなどです。レバーは代表選手ね。次に緑。ホウレンソウが代表選手のようだけど、小松菜・チンゲン菜・枝豆なども鉄分豊富。最後に黄色。納豆・切干大根・ひじき・高野豆腐…。黄色というか、茶色?そして意外だが、貝にも鉄は多い。シジミやアサリ、缶詰はお手軽。どう?なんか意外と簡単でしょ?そして鉄の吸収をよくするビタミンCを一緒にとるとバッチリ!ビタミンC、キウイとかみかん・レモンなど…これが黄色だったか。ということで、赤・緑・黄色をそろえたら鉄分豊富メニューになりました。

26週2日 栄養(一汁三菜)

「一汁三菜」って聞いたことある?世界遺産にもなった和食の基本で、世界でも注目されているのよ。ようは、主食を中心に副菜と主菜、汁ものを組み合わせると自然に栄養バランスが良くなるのよって事なの。「主食」はごはんを基本がいいね。お米は脂肪が少なく実はタンパク質も含まれて、いろんなお料理とあうよ。「副菜」は野菜やキノコ・海藻がいいね。ヒジキや切干大根、おひたしなど、ここのレパートリー増えると料理上手にみえる。「主菜」は肉・魚・卵・豆などタンパク質を適度にね。煮る・焼く・蒸す・炒めると変化をつけると飽きない。おやつは乳製品かな。チーズ・牛乳・ヨーグルト…一日に1回くらい乳製品を取り入れてみよう。水・お茶は積極的にとろう!

29週4日 栄養

この頃の赤ちゃんは、体重も少し増えて1100gくらいになっています~★赤ちゃんが育つには、ママがお肉や魚、豆腐などの蛋白質をとることが大事です。彼と一緒に、朝・昼・晩と3回食事をとるといいね!栄養は、ママの胎盤から赤ちゃんの臍(へそ)を通じて運ばれてます。おどろきですね(^V^)!

30週5日 貧血

毎日、ママがお腹をさすって、「今日も一緒に頑張ろう!」って、声をかけていますか~?きっと、赤ちゃんは喜んで大きく動くかもしれません。 貧血のあるママは、少しよくなりましたか。この頃は、貧血が一番でやすい時期だから、鉄分吸収をじゃまするお茶より、お水を飲む方がいいですね。

33週2日 栄養

今日はママの食事についてです。妊娠末期には、妊娠前のカロリーにプラスして450kcalを1日に摂取するように、と勧められています。450kcalというのはおにぎりだと2個半位、バターロールパンだと3個半くらいです。1日の量に、少しプラスして食べてみてくださいね。

35週3日 食事

妊娠中のママは、胃の入り口の筋肉がゆるくなるため、胸焼けやげっぷ、胃もたれなどを感じる人が多いといわれています。また、大きくなった子宮が胃腸の働きを弱くするため、ごはんが食べづらいというママもいます。1回のごはんの量を減らして、そのかわり食べる回数を増やしたり、ごはんの後すぐに横にならないようにしたりすると楽になりますよ。ためしてみてね☆

36週4日 体重増加

妊娠してから体重はどれくらい増加しましたか?体重が増えすぎると出産も難産になります。和食中心のバランスのよい食事を心がけるといいですよ。丼ものより定食のがいいです。ハンバーガーやコーラ、お菓子、ジュースは大敵ですよ。野菜も食べるようにしましょうね。

39週4日 食事

出産が始まったとはいえ、進行の仕方はいろいろです。食べられる時に食事は食べておきましょう。何もたべていないと力が出せません。少しでもよいので口にいれておくことが大事です。水分補給も重要です。こまめに水分補給するようにしましょう。食べやすい物や飲みやすいものがあるとよいかもしれません。また、ペットボトルをそのまま飲むのは大変です、ストロー付のキャップを準備しておくと便利かもしれませんね。"